月の生活費が10万円以下の
R@ぼっち社会人です!
無理して月10万ではなく、楽しく生活して月10万に抑えてます。
そんな僕が楽しく節約するノウハウを紹介します。
正直このページは完全保存版なので、ぜひブックマークして定期的に見返すのがおすすめです。
まずは証拠として1ヶ月の僕の家計簿を公開します。
どうですか? あなたの家計簿と比べてどこが違いますか?
えっ!? 家計簿をつけてない?
節約をしたいなら家計簿は必須です。
最近はカンタンに家計簿をつけるアプリが山ほどあるので今すぐいれましょう。
ちなみに、僕が使っているのはこちらです↓
【社会人節約術:番外編】無料期間を使い倒せ!!
いきなり、本格的な節約術を書いてもいいのですが、多くの人にとってハードルが高いと思います。
なので、今すぐできて楽しい節約術をまずは紹介します。
それは、動画サービスの無料期間を使い倒すことです。
動画サービスとは言うまでもなく、定額で様々な楽しい動画が見放題のサービスです。
なぜなら多くが、初回1ヶ月は無料です。しかも、無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません。
なので、色んなサービスの無料期間だけ利用して楽しもうということです。
今回は、特におすすめの2つを紹介します。
この2つの無料期間が終わったら他も探してみてください。
dアニメストア
アニメ専門の定額制サービスで、1ヶ月無料で楽しめます。
登録も簡単です。
Amazonプライム
アニメやドラマ色んなジャンルが見放題で、30日間無料です。
人気作品が多いので、会社での雑談の話題としてよく出る作品も多いです。
そのほかAmazonの配達を無料で早くしたり出来たり、対象の音楽や本も無料で楽しめます。
【社会人節約術①】家賃をよく考えてみる
いよいよ、本格的な節約術を紹介していきます。
当たり前なんですが、家賃はよく考えてください。注意して欲しいのが、家賃を下げろではありません。
スーパーや駅からの近さ、隣人の質などから今の家賃が妥当か考えましょう。
ちなみに、家賃の目安として手取りの1/3ぐらいが一般的です。
【社会人節約術②】自炊をする
自炊ってめんどくさいですよね。
でも圧倒的に節約できますし健康的です‼
さらに言うなら、自炊が趣味って言っておけば評判いいです。
節約・健康的・好感度上がる
やらない理由はないですよね...?
僕がおすすめするのは、スーパーの安い商品を片っ端から買って、すぐに使わないものは冷凍します。
そして冷蔵庫にある材料でGoogle検索します。
例えば、豚ひき肉 玉ねぎ レシピ🔍
一番上に出てきたレシピ通りに忠実に作れば、普通にお店レベルの美味しいご飯が出来ます。
【社会人節約術③】安い時にまとめて買って冷凍
スーパーによっては、買う曜日や時間によって全く同じものが30円ぐらい違うことがざらにあります。
値段の相場はスーパーに頻繫に行っているとわかるようになります。
なので、安い時にまとめて買って冷凍しましょう。
ちなみに僕の場合、肉は100g100円ぐらいじゃないと買いませんし、ツナ缶とか安い時に10缶ぐらいまとめ買いします。
【社会人節約術④】電気会社を変える
意外と知られてないのですが、2016年に電力自由化になったので最近は色んな電力会社があります。
それらは、九州電力・東京電力など今までの電力会社から乗り換えてもらうためにお得なキャンペーンを実施していたり、お得な価格になっています。
電気工事なども基本的にいらないので、マンション・アパートの方も可能です。
【社会人節約術⑤】インターネット・携帯料金を見直す
僕の場合、インターネットと携帯代合わせて1800円です!
理由としては、インターネット代は家賃に含まれていて、外で携帯あまり使わないので3G(ギガ)の格安プランだからです。
携帯電話会社は格安かつ通信速度も遅くないワイモバイルがおすすめです。
たまに遅いと言ってる人がいますが、たまたまその人の場所が遅かっただけだと思います。大手3社でも場所によっては遅いですし。
>>ワイモバイルのお得な情報を見る!!
※アフィリエイト広告
【社会人節約術⑥】無駄な手数料を払わない
銀行からお金を引き下ろす時に手数料とか払っていませんか?
少額でも積み重なると大きなお金になります。
会社の昼休みにまとめて下ろすか、基本クレジットカードしか使わないようにして手数料を払わないようにしましょう。
もちろんクレジットカードの分割払いの手数料とかもダメです!!
【社会人節約術⑦】公共料金などもクレジットカードで支払う
クレジットカードだとお金の管理が大変だし怖いから現金派とか思ってないですか?
それははっきり言って人生損してます。
普段の買い物は、当然クレジットカード
普段の買い物は、クレジットカードが使える店は、全部クレカ払いにしましょう。
そうすることで意外とポイントが貯まります。
ちなみに、さきほど紹介した家計簿アプリ↓ならクレジットカードでいくら使ったかも簡単に管理できます。
公共料金・携帯電話代もクレカ払いで
ガス・水道・電気・携帯電話・家賃 これらの料金を何もメリットが無いのに銀行から引き落としにしてないですか?
クレカ払いが選択できるものは、クレカ払いにしてポイントを自動的に貰いましょう。
【社会人節約術⑧】飲み物を買わない
出社している方は、自販機などで飲み物を買っちゃうと思います。
でも1日100円としても年間26400円かかります。
※月22日出社として計算
しかもジュースばっかり飲んでると太ります。
お腹に無駄に脂肪とかついてないですか?
なので、タンブラー(水筒)を持ち歩きましょう。
まとめ:社会人の節約として大切なこと
社会人なので、学生みたいになんとなくでお金を使っちゃうのをやめましょう。
今お金を払っているものは、自分にとって『本当に価格に見合う価値があるのか』、を考えながらお金を使うことが大切だと思います。
コメント