学校以外は一切家からでないR@ぼっち系大学生です。
そんなガチ陰キャがイキリ陰キャについてまとめてみました。
イキリ陰キャとは
イキリ陰キャとは、イキリ+陰キャです。詳しく意味を見ていきましょう。
イキリとは
イキリの本来の意味は、いきりったっている。すなわち激怒し感情をあらわにしている様子のことです。
しかし現在では、いきがるの略として使われており調子にのったり、偉そうにしている様子のことを指します。
陰キャとは
陰キャとは陰気な性格の人のことで、主に否定的なニュアンスをもっています。
学校のクラスカーストで言えば下の方の人たちのことを指すようです。
ちなみに陰キャの対義語である、陽キャとは陽気な性格の人のことです。
すなわちイキリ陰キャとは、陰気な性格なのに偉そうに粋がっている人のことです。
陰キャなのに、無理をして陽キャがしそうな行動や発言をしたりするので空気が読めないなどと陰で言われてしまいます。
イキリ陰キャがしがちな発言
イキリ陰キャがよくする発言に次のようなものがあります。
「俺友達多いからラインの通知が常に鳴りやまねえわ」(誰もそんなこと聞いてないのに)
「陰キャきっしょ (笑)」
「俺、喧嘩強いぞ」
「俺おまえらと違って陽キャだから・・・」
などです。
このように言う人たちは、自分が陽キャであることを誇示したいのです。しかし本当の陽キャというものは、陰キャとすら仲良くできるそんな人たちなのです。
そして本当の陽キャは、『陰キャ』とか『陽キャ』とかそういう言葉を使いません。
イキリ陰キャの特徴
あくまでイキリ陰キャに多い特徴をまとめているので、当てはまるからと言ってイキリ陰キャとは限らないです。
・とりあえず染めました感丸出しのクソ汚い茶髪
・謎のFPS好き
・異性とのツーショットをSNSのアイコンにしたり、恋人がいることを無駄に、におわせる。
わかりやすいイキリ陰キャの例↓
今年も一年?いや、半年くらいか。
お世話になったな!!
陰キャラのみんながが居てくれたおかげで陽キャラ達が目立ってワイワイと楽しむことが出来たと実感してるわ!ありがとうな!!来年からも頭の悪い陰キャラ共に陽キャラの信念を徹底的に叩き込んでいこうと思うのでよろしく頼んだ!!!— 陽キャラですけど何か?陰キャラ共に物申す (@zgbot) December 31, 2019
#イキリ陰キャというハッシュタグ
Twitterでは#イキリ陰キャというハッシュタグが使われることがあります。
主にこのハッシュタグは顔写真などをのせる時に、批判が来るのが怖いから保険をかけておこうという気持ちで使われます。
実際のツイート例が下記です。
イキってみました卍#イキリ陰キャ pic.twitter.com/dvJNrrsDXj
— 脱サラ👔ホスト (@Ka_m_u) November 8, 2019
イキリ陰キャ診断
あなたがどんなイキリ陰キャなのか簡単に診断できるサイトがあります。
僕も実際に診断してみました。下記ツイートが実際の診断結果です。
陰キャの中でも一番ひどいタイプになってしまいました😭
なんやこれ・・・
めちゃ酷い奴じゃん反省します。。。あなたの陰キャ度は...【74%】
怒鳴り陰キャタイプでした🔥親しい人には馴れ馴れしい
🔥陽キャ苦手
🔥黙り込みやすい#イキり陰キャ診断 #16TEST https://16test.page.link/incha06— R@ぼっち系大学生 (@a_lonely_R) January 17, 2020
診断はコチラ↓から1分もかからずにできます。
イキリ陰キャ診断 | 16TEST
まとめ
イキリ陰キャとは、陽気な性格になれなかった陰気な人たちのことです。
まぁそもそも陰キャとか陽キャとかそういうの区別している時点でどうなの?と思うことが大事ですね。
実際に学力の低い学校の生徒ほどそういう『陰キャ』とか『陽キャ』とかにこだわっているイメージがありますね。
みんな違って、みんないい。個性を大切にしましょう。
コメント
悪意しかないクソみたいなまとめですね。
クソみたいじゃなくてクソですね。
イキリの何が悪いんすか?
イキリいいと思いますよ。