ブログが身バレする原因9選‼【バレて恥ずかしい思いをしたくない人必見】

あなたを指差す男性 ブログ
当ブログでは記事内に広告が含まれています。
R(アール)陰キャぼっちのブログアイコン

こんにちは~♪
ブログ歴2年のR@ぼっち社会人です‼

私は、『陰キャぼっちのブログ』というブログを2年ほど運営しています。

正直、陰キャでぼっちという黒歴史を惜しみもなく公開しているので、
ブログがリアルの人にバレたくないです。

そんな私は、IT系の学科を卒業しているので、個人を特定する技術的手法という観点も混ぜながら身バレする原因を紹介したいと思います‼

スポンサーリンク

ブログをしていると言う【ブログが身バレする理由第1位】

まず、最初にブログがバレる原因で最も多いと考えられるのが、『ブログをしている』と言うことです。

ブログが有名になるとリアルの人が、偶然あなたのブログにたどり着くことがあります。

そこで、『あなたがブログをやっている』ということを知っていれば『もしかしてこのブログはあなたではないの?』と思われ、他の記事も見られてバレます。

なので、『ブログをしていることを言わない』ということを特に気を付けてください。

なぜ身バレしたくないのにブログをしていることを言うのか?

頭を傾げ疑問(ハテナ)になっている女性

では、なぜ身バレしたくないのに『ブログをしていること』を言うのでしょうか?

それは、収益自慢をしたいからです。

ブログをめちゃくちゃ頑張って、例え数千円でも収益が出た時は、リアルに飛び跳ねるぐらい嬉しいものです。 ブログで収益を得た事がある人は分かると思います...

なので、ついつい『ブログやってるんだけど月に○○円収益が出た~♪』と言ってしまうんです。

持ち物からバレる【ブログが身バレする理由】

特に、雑記ブログ(日常のことを何でも書くブログ)の場合、あなたの持ち物から検索されて身バレする可能性があります。

例えば、あなたが『このスマホめっちゃいいんだよね~』と友達に言ったとします。
すると友達は、スマホの機種名を入れてレビュー記事を探します。

そこで、あなたが言っていたことと同じようなことが書いてあるブログを見つけた場合、他の記事も読まれ、バレます。

 
なので、『持ち物から特定される』ことも頭に入れておいてください

個人情報を書いてしまっている【ブログが身バレする理由】

『私は、個人情報を書かないように気を付けている!』と皆さん思っていると思います。

しかし、複数情報を組み合わせることで、個人情報になり特定されます。

例えば、大学名だけならばれないだろうと〇△大学だとブログに書きます。
しかし他の記事で経済学部だと書いていました
さらに別の記事で大学3年生と書いていました
さらにさらに別の記事でTOEIC800点以上と書いていました。

するとあなたは、〇△大学経済学部の3年生で、TOEIC800点以上の学生とかなり特定されやすい状態になります。

これがもし、マニアックな資格を複数持っていることを書いていた場合、すぐに特定されます。A資格とB資格を両方持っているからあなたしか考えられないという感じです。

なので、『複数の情報を組み合わせると特定しやすい』ということを気を付けてください。

住んでいる地域がバレないように【ブログが身バレする理由】

ブログと一緒にSNSをしている人がよくやらかすのですが、『近所の』『家の近く』のっていう単語を付けて投稿してしまうんですよね。
 
これをやると一気に特定されます。
 
『近所の』『家の近く』を入れてなくても、毎日のように行った場所を投稿していると、おおよその住んでいる場所が特定されるので注意が必要です。
 
例えば、AとBとCとDの中間ぐらいに住んでいるんだろうなぁという感じです。
 

Whois情報からばれる【ブログが身バレする理由】

独自ドメインを取得している場合、ドメイン取得代行会社に氏名、住所、電話番号などを伝えています。
※当ブログならinkya-botti.com

この個人情報がWhois情報ということで公開されていることがあります。

一般的には、Whois情報公開代行サービスが自動的にONになっていてドメイン取得代行会社の情報が代わりに公開されています。

しかしまれにWhois情報公開代行サービスがONになっていない場合があるので気になる方は、下記にドメインを入力して確認してみてください。
Whois検索

AmazonアソシエイトやアフィリエイトIDからバレる【ブログが身バレする理由】

Amazonクレカなし

あなたが、もしリアルの人にAmazonアソシエイトのリンクを送っている・もしくはリア垢にも使いまわしているならバレます。
※Amazonアソシエイトは、Amazonの商品を紹介して紹介料を貰う仕組みです。

Amazonアソシエイトのリンクには個人を特定するタグ(ID)が含まれているからです。

例えば、下記のリンクは,モンスターハンターライズ を紹介するリンクなのですが
tag=botti0c0-22 というのが含まれています。
この赤字の部分が個人を特定するタグ(ID)です。

このタグで検索すればあなたのブログが検索にのることがあります。

!https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA-Switch-%E3%80%90%E6%95%B0%E9%87%8F%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%80%91%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%88%E3%83%A2%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%88%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%AE%E9%87%8D%E3%81%AD%E7%9D%80%E8%A3%85%E5%82%99%E3%81%AA%E3%81%A9-%E5%90%8C%E6%A2%B1/dp/B08JYXS4VW?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=GT47S6T77F6F229FHGJZ&linkCode=ll1&tag=botti0c0-22&linkId=f196af87c8b9df455eb1be335ffc11d0&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

短縮URLも下記のサイトなどで簡単に元のURLに戻せタグがバレます。

 

AmazonアソシエイトのトラッキングIDは複数作れます。

下記ページを参考に複数IDを作成し身バレを防ぎましょう。

【複数管理】AmazonアソシエイトのURLに含まれるトラッキングIDを変える方法【複数サイト運営向け】
目次1 トラッキングIDを複数作成するメリット1.1 初期ではアソシエイトIDが含まれる1.2 複数サイト運営時に便利1.3 簡単に作れる2 手順2.1 ト ... ...

ただし、トラッキングIDの削除や編集は出来ないようなので作る際は慎重に作業した方が良いかと思います。

同じくアフィリエイトリンクにもタグ(ID)が含まれると考えられるので注意が必要です。

Google Adsenseやアナリティクスのタグからばれる

Google Adsenseのタグでばれる?

Google Adsenseの場合『ca-pub-〇〇〇〇〇○○○○』という固有のタグが入っており、複数アカウントを持つことが禁止されているため違うサイトでも同じタグになります。(申請はサイトごとに必要)

ただし、Google タグマネージャー経由で設定すれば、ばれないかもしれません。(Googleタグマネージャーのタグは別の番号のため)

Google アナリティクスのタグでばれる?

GA4(最新のGoogle アナリティクス)ではG-〇〇〇〇〇のまったく別のタグIDが設定されるのでバレないと思われます。

招待コードでバレる【ブログが身バレする理由】

AmazonアソシエイトやアフィリエイトIDと同じく招待コードも一意なので同じものを使うとバレます。

例えば、メルカリの招待コードなどです。

サーバーが同じだとばれる。【ブログが身バレする理由】

Xサーバーなどの共有サーバーを使っていて複数サイトを運営しているとバレる可能性があります

共有サーバーなどでは、複数人が同じサーバーを使っています。
また、下記のサイトからドメインを検索するとその同じサーバーを使っているサイトを特定することが出来ます。

Reverse IP Lookup - Find Other Web Sites Hosted on a Web Server
1回目のチェックはエラーが出るので2回チェックしてみてください。

そのため、身バレしているサイトと隠したいサイトを同じ共有サーバーで運営している場合は、注意が必要です。

 

メールアドレスで身バレする

お問い合わせフォームに設定しているメールアドレスや、SNSによっては、登録時のメールアドレスをもとに『知り合いかも』に表示されることもあるので、ブログ専用のメールアドレスを作るのがベストでしょう。

 

まとめ

ブログが有名になってから身バレ対策をするのは、大変だし手遅れなことが多いので、無名のうちにしっかりと対策しましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました