
こんにちは、数々のアニメ配信サービスを比較してきた
ぼっち大学生のR(あーる)です。
格安のアニメ配信サービスでアニメを見ようと思ってて
どうやら『アニメ放題』か『dアニメストア』がいいらしいけど違いが分からない。
という人のために、アニメ放題とdアニメストアの違いを徹底比較しました。
アニメ放題とdアニメストアの比較
結論から言うとdアニメストアの方がおすすめです。
その理由は、使いやすさ・性能・見ることが出来る作品数でdアニメストアの方が優れているからです。
しかもdアニメストアは、初回31日間無料キャンペーンをやっています。無料期間中に解約すれば0円です。
無料期間中に解約すれば0円!dアニメストア
またこちらの『dアニメストアのメリット・デメリットを簡単に解説』でdアニメストアについて詳しく紹介しています
とはいえ、dアニメストアを利用する場合『クレジットカードを持っている』か『ドコモの携帯』じゃないと利用できません。
アニメ放題のメリット
先ほど述べた通り、dアニメストアの方がおすすめです。
なのでアニメ放題は、dアニメストアが登録できない方におすすめです。
それでは、アニメ放題のメリットについて紹介していきます。
メリット1:ソフトバンク携帯の人も利用できる
dアニメストアは、『クレジットカードを持っている』か『ドコモの携帯』じゃないと利用できません。
しかし、アニメ放題は、『クレジットカードを持っている』か『ソフトバンクの携帯』であれば利用できます。
メリット2:無料期間中に解約すれば0円
アニメ放題では、現在初回1ヶ月無料キャンペーンを実施しています。なので、1ヵ月は無料で利用することが出来ます。
しかも無料期間中に解約すれば0円です。
そのため、お金を払いたくない人は、無料体験だけして解約すればOKです。
実際に僕が、無料体験だけして解約してみたので、その時の感想をこちらの『アニメ放題は無料期間に解約すれば無料なのか?|実際に検証しました』に書いています。
解約方法も画面をタッチしていくだけなので、簡単でした。解約方法も上記にまとめています。
とは言え月額400(税別)で3000作品以上のアニメが見放題なのは、最高なので解約する気も薄れると思います。
メリット3:キッズ向けのアニメが見れる
dアニメストアでは、見れないキッズ向けのアニメが比較的多く見ることが出来ます。
例えば、名探偵コナンやアンパンマンなど※全話見れるわけではないみたいです。
見れるアニメは変化することがあります。
なので、最新情報はアニメ放題の公式サイトへアクセスして、『全作品一覧50音順』から確認してください。
こんな感じ↓のボタンがあります。
メリット4:特集が独特で面白い
下記の画像を見て頂くと分かると思うんですが、特集がかなり独特で面白いです。
その他のメリット
速度を変えられる
再生速度を0.6,1.4,1.8倍に変更できます。
10秒巻き戻し30秒早送り
10秒巻き戻しボタンと30秒早送りボタンがあります。 なのでオープニングなどを早送りできます。
ダウンロード機能あり
ダウンロード機能があるので、Wi-Fiがあるところでダウンロードしておくことで通信容量を節約できます。
お気に入り機能や履歴もある
お気に入り機能もあるので、気になる作品にお気に入りを付けて後から見ることも出来ます。
アニメ放題のデメリット
次に、アニメ放題のデメリットについて紹介していきます。
デメリット1:バックグランド再生が出来ない。
バックグランド再生とは、スマホでアニメ放題以外のアプリを利用しながらアニメ放題のアニメの音を楽しむというものです。
なので、バックグランド再生が利用できれば、SNSをしながらアニメの音を聞くという事ができるわけです。
しかしアニメ放題ではできません。アニメ放題でも出来ると書いてあるサイトがありますが、当ブログが検証してみましたが、できませんでした。(検証端末:Android)
デメリット2:スクショが撮れない
これは、dアニメストアにも言えることですが、アニメを再生中にスクショ(スクリーンショット)しても真っ暗になるか撮ることが出来ません。
なので、名シーンを保存して楽しんだり、SNSにアップすることは出来ません。
基本的に、アニメ定額サービスではスクショを撮ることが出来ないようになっているのですが、ABEMAプレミアムならスクショを撮ることが出来ます。
ABEMAプレミアムのメリット・デメリットは?実際に使ってみた!
その他のデメリット
同時再生には対応していない
他のアニメ見放題サービスと同様に同時再生には対応していません。
そのため、複数の端末に1つのアカウントで同時に再生することは出来ません。
まとめ
アニメ放題は、dアニメストアが登録できない人・キッズアニメが見たい人におすすめです。
デメリットもありますが、月額400(税別)で3000作品以上が見放題というのは、コスパが良すぎます。 ぶっちゃけほとんどのアニメが見れるといっても過言ではないと思います。
やっぱり、好きな時間に好きなだけアニメが見れるのは最高に幸せですね。
個人的には1日で12話一気に見るのが最高です。
ストレスなしでアニメが見放題!
アニメ放題
※本記事の情報は2020年4月5日時点のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください
コメント